特別養護老人ホームフランセーズ悠なかのblog

                                                                                                                                                                                                                                                                              ご利用者様の生活と、スタッフの取り組みの一部をご紹介いたします。 沢山の笑顔をご覧下さい。

2016年06月

第2回 生け花教室

梅雨に入っても、空梅雨でお天気のいい日が続いていますね。

 

なかの施設では2月に引き続き(その時の様子はこちら→✿✿✿ )、今回も小布施にある花屋さん、“花”さんの御好意で生け花教室を開いていただきました。


今回のお花は、

・スモークツリー

・カーネーション

・すかしゆり

・サワギキョウ

・ヤツデ

です。


前回同様、思い思いにお好きなように生けて頂きました。

1-11-21-3
1-41-51-6
今回も、同じ花を使用しているのに、皆さんそれぞれに個性の出る作品に仕上がりました。

花さんからの優しい説明と、ちょっとの手直しでグッとステキな作品になったり、「直すところが無いくらい上手に生けられましたね。」と褒めていただきにっこりされたり、今回もステキな時間を本当にありがとうございました。

2-92-11
2-22-5
2-12-72-82-10
2-32-62-4
それぞれのセクションに飾りました。お越しの際には是非ご覧下さい。

3-1
次回は9月を予定してくださっています。

今から首を長~くして、楽しみに待っています♪

ラベンダーバンドル作り

なかの施設の駐車場奥には小さな畑があります。

ラベンダーの株がだいぶ大きく育ち、わさわさとラベンダーが咲いています。


折角のラベンダーの香りを施設内にも。

ということで、ラベンダーを摘みに行き、ラベンダーバンドル作りを行いました。
1-1
ラベンダーを13本取り、無駄な花や葉を取り除き、花と茎の堺をリボンで結んだら、茎を折り返して花穂を包み、茎をリボンで上下に編んでいきます。

2-12-22-32-5
2-42-62-7
最初は苦戦していたご利用者様も、どんどん慣れていきました。

1本完成させたら、「もっと作りたい、忘れないうちに。」と2本、3本と作られていました。


数日たった今では、さらにせっせとお一人で作られ、お部屋やご本人様からはラベンダーのいい香りが漂っています(笑)

3-13-23-3

第2回なかのうどんの会

DSCN7381
第2回目のなかのうどんの会、今回はこちらのすり鉢も使用した職員の祖母がよく作ってくれた

思い出の味を再現することに。

まずは、うどんをこねる作業から。ボールを支えて2人で協力してこねて下さったり、車椅子から立ち上がってこねて下さるご利用者さまも。

DSCN7344DSCN7345DSCN7346
DSCN7352DSCN7356DSCN7347
ここで職員のエプロンがほどけてしまうと、ご利用者さまが「取れてる、取れてる」と結んで頂いちゃいました。

ご利用者さまの優しさが伝ってくる出来事でした。

DSCN7354
ご利用者さまがどんどん協力してくださり、いい感じに練りあがりました。

練りあがったところで、ビニール袋に入れ、足でのこねる作業に。

DSCN7361DSCN7365DSCN7364
お散歩で通り掛かったご利用者さまにも踏んで頂いたり、立ち上がり力を掛けて踏んで頂いたり、

車椅子のままでも足の裏で生地を感じて頂いたりと、楽しみながら作業して頂けました。

「気持ちいいよ」と普段あまりない感覚のようでいい反応でした。

DSCN7369DSCN7373DSCN7372
DSCN7375DSCN7379
ここで生地は、しばらく寝かせます。

その間、すり鉢を使用し、「くるみ汁」を作ることに。

ここでもみなさんご協力してくださり、こまかくすって頂けました。

DSCN7382DSCN7383DSCN7385
DSCN7387DSCN7391
今回のおかずは、普段きざみ食の方が多いことを配慮し、「ひき肉入り、厚焼き玉子」を。

ケアマネさんのおかげで、無事完成しました。ありがとうございました。

DSCN7396
寝かしておいた生地をいよいよ、製麺機で、伸ばして、切っていく作業へ。

ここでも、ご利用者さまに協力して頂きながら、すべて切り終えました。

DSCN7394DSCN7400DSCN7403
茹で上がり、本日のメニュー「釜揚げくるみ汁うどん、ひき肉入り厚焼き玉子」の完成。

前回の反省を活かし、事前にお品書きを作成しました。

DSCN7411DSCN7412
みなさんで頂きますをし、お楽しみのうどんタイムへ。

DSCN7413DSCN7415DSCN7417
みさなん「美味しいよ」とくるみ汁の反応もよく笑顔も見られ食べられていました。

口一杯に頬張るご利用者さまや、無言で真剣に食べられているご利用者さまも。

DSCN7418DSCN7419
DSCN7420DSCN7422
今回もセクションの枠を超えて、千草棟と紫苑棟で開催しました。

普段きざみ食で、スプーン使用されているご利用者さまも、お箸やフォークを使用され、ムセたりすることなく真剣に食べられる姿がみられました。やっぱり好きな物を食べるって体に一番いいんだなぁーと思いました。

最後に集合写真を撮って終了。

DSCN7424
前回と同じ水の量で作りましたが、気温が違うせいか、若干生地が柔らかく出来ました。

その分打ち粉を多くし対応しました。

いゃーうどん、奥が深いですね。

さあ次は何うどんにしましょうか。

 

信州なかのバラまつり2016へ行ってきました。

今年も5/286/12中野市一本木公園にて信州なかのバラまつりが行われました。

中野市内にあるフランセーズ悠なかのでは、毎年沢山のご利用者様をご案内しています。

今年も10日間の日程で多くのご利用者様とバラまつりを楽しんできました。

華麗なバラと美味しいソフトクリーム、おやき。

小学生の合唱を聴いたり、特殊詐欺撲滅応援団長の松山三四六さんとお会いしたり。

天気にも恵まれて素晴らしお花見外出となりました。


◆紅梅セクション◆

201202203204205
206207208209210
211212213214215
216217218219

◆琥珀セクション◆


301302303304305
306307308309310311
312313314315316
317318319320321322

◆萌黄セクション◆


401402403404405
406407408410
411412413414415
416417418419420
421422423424
426427428429

◆千草セクション◆


501502503504505
506507508509510511
512513514515516517
518519520521522
523524525

◆紫苑セクション◆

601602603604605
606607608609610611
612613614615616
617618620621622
623624625

アジサイの会、6月作品

5月の半ばごろから、6月作品の題材を何にしようか相談を開始。

「やっぱり、6月はバラだよねえ。」

「でもバラの折り紙って難しいんだよねえ。

とちょっとしり込み。


他の題材にも、心揺れましたが、中野市と言えば、やっぱりバラですもんね。

パソコンとにらめっこすること数日。

いいバラの工作を見つけました。


丸く切ったピンクや白の紙に、
3重ほどの渦巻きを書きます。

線に沿って切り、端からくるくると巻いていけば、あら簡単!バラの出来上がりです。

1-11-21-3

バラの葉っぱはギザギザはさみで切り出し、葉脈を書いていただきました。

2-1

内職が完了したところで、集合です。


今回は一本木公園にもあるバラのアーチをイメージして立体的に台紙を貼りつけ、そこにバラと葉っぱを貼りつけていきました。

黙々と作業され、あっという間に完成です。


3-1
3-23-3
3-43-5

毎度おなじみの、背景を書いていただき、今回も素敵な作品が完成です。


4-1
4-2

プロフィール
  特別養護老人
ホーム
フランセーズ悠
なかの
 
  〒383-0046 
長野県中野市大字片塩58-23
TEL 0269-38-1011
E-mail nakano@hakuyukai.com
 
月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ